今週

月〜水はご詠歌の研修@鬼怒川あさやホテル。
参加者500人近い中、自分の研修と檀家のおばちゃんたちの引率をこなす。当初それほど乗り気ではなかったが、行って歌ってみてこれが結構楽しい。ご詠歌なんてどれもスローテンポ、メロディも眠くなりそうなものばかりだがカラオケ等とは違う良さも。

先生には地方訛りのコブシで漁師の歌の様にしか聞こえない(見えない)人もいるが、中にはとても上品に歌う人もいて、そうするとファッとイメージが比叡山の風景と結びついたりする。

こんな研修お世辞にも若者向きとは言えないが、にしてももう少し若い人がいてもいいんじゃないか(特に男子)と思う。横に視線を向けるとヨボヨボのじいちゃんが、音痴のくせして必死に大声で歌ってる。そうさせてる歌の力を無視は出来ない。

木は学校。指導の先生のおかげで大まかな修論目次が決定。夜は新宿で飲む。3〜4人集まるかと思ったが結局友人と2人。あさやホテルの枕が合わず首を痛めたようで、そのせいかこの日はなんとなくずっと頭が痛かった。

土日は法事に加えて2つのお寺で総代さんを集めての会議。主な議題は8月のお施餓鬼について。ひとなつっこい田舎のおじちゃんたちの顔を見るとなんだかいつも癒される。

日曜昼、家の金魚の転覆病が発覚。とりあえず塩水浴をさす。

日曜の総代会議を終えたのちは宇都宮で法要&お寺の部内会議に参加。県内のお寺さんが集まる定例会議だが、このいつもどこかピリっとしてない雰囲気にも段々慣れてきた。

晩に帰宅すると金魚の転覆病症状が改善。ちょっと安心。