日食

メガネ購入が結局できず、急遽アンパンマンビスケットの箱をピンホールカメラに改造して鑑賞。 それでも十分神秘的。 しかし箱は子供が食べきってない菓子のを使ったためか惜しくも1時間後には破壊されました。

真岡で瓦礫撤去。

一昨日、真岡JCを中心にして行われた竜巻突風被害瓦礫撤去ボランティアへ便乗参加。 総勢40名で4チーム。作業に入った住居は屋根・窓吹き飛び全壊。真岡はポツンポツンとした被害に見えたが、農地が多いのであって発生場所の住宅密集具合によっては被害はす…

五大院縁日とかでスティールパンとか

4/28(土)、福島市飯野町五大院縁日にて栃木県天台仏教青年会企画の『トリニスタ』スティールパンコンサート及び、東日本大震災鎮魂地蔵尊の開眼法要を行なってきました。雲ひとつ無い快晴に汗ばむ陽気、スティールパンの音色と、東京より参加の『ひとさじ…

縁日でスティールパン!

来る4/28(土)、福島県飯野町の五大院というお寺の縁日でまた我々栃木天台仏青企画による『トリニスタ』スティールパンコンサートを開催します。 地元の画家さんの手描きポスターから見てもわかるように、そもそもこの縁日はとっても魅力的な地域の月例イベン…

明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願い致しますまっサラな気分で始めるには丁度いいかなと手帳を真っ白のモノにしてみた昨年は、新居での生活に始まり震災、お寺のお堂・鐘楼堂の建設、音楽の緩やかな再開、新しい活動、子供の成長などなど、身辺にも色々な事がありました。今…

宮城仮設スティールパンコンサートを終えて

栃木天台仏青主催による宮城仮設『トリニスタ』スティールパンコンサート、無事終了いたしました。みなさんご協力ほんとうにありがとうございました。ひとつだけ。 今回このイベントを企画するにあたりトリニスタの皆さんに無理言って『ふるさと』をレパート…

お寺に満タンのドラム缶が6本

来週末の宮城を暖めるための燃料が詰まった南国産のドラム缶が一足早くお寺の廊下に。

お知らせとお願い/暖房器具なんて余ってないですか?

ちょっとしたお知らせとお願いです。来る11/6(日)に震災被災地・仮設住宅支援としてスティールパンバンドによるコンサートを企画、所属する栃木県天台仏教青年会と言う団体の協力を得て宮城県亘理町と東松島の2か所にて開催出来る事になりました。これに…

『みんなのとしょかん』亘理町仮設住宅設置(OA情報アリ)

『みんなのとしょかん』支援として昨日の宮城県亘理町仮設住宅の集会所スペースへの3000冊規模の図書館設置に同行した。参加者は『みんなのとしょかん』川端氏、足利JC関係者3名、栃木天台仏青3名の計7名6:00 栃木市某所集合。車一台にて出発。途中東北道国…

●●がくるぞー

その一。ネットで記事を見つけて一瞬目を疑いました。 ゴヤが来ます。国立西洋10/22〜。19世紀スペイン宮廷画家ゴヤ、Nスペの『プラド美術館』(もう20年前か…)を観て以来、ゴヤの絵に込められた現実に対する眼差しは、僕の心をも捉え続けてるようです。番…

ポッポポポポ鳩ポッポ

昨日からお寺の建物の裏手に一羽のハトがぽつん。良く見ると片足に識別票、片方の羽根は少し垂れ気味。台風の雨宿りにしてはまだ降り出しなので随分呑気なヤツかと思ったが、ハトがビビる位だから今夜は相当荒れちゃうのかなと台風のことが心配になる。 朝に…

アラゲホンジのライブ

昨日はアラゲホンジというバンドの待ちに待った1stCDリリースパーティー。久しぶりのライブハウスの音圧に負けないように渋谷の山家で愚友と3杯ずつ燃料を投入して青山へ。アラゲホンジが掲げる“日本の民俗音楽と世界のPOPSの融合”は、昔自分の居たトウキョ…

『みんなのとしょかん』東松島市仮設住宅公民館内設置

『みんなのとしょかん』、被災地に本は勿論ちょっとした図書館の機能を丸ごと送っちゃおう、と言うプロジェクトである。これに宗派の仏教青年会(地元若い坊さんの集まり)が関わる事になった。今回その第一弾として昨日の東松島市内仮設住宅の公民館スペー…

18×14!!

新しい18インチのバスドラムがお目見した。 今国内メーカーのドラムはほとんど海外受注生産らしく言われた通りの3カ月待ち。 昔バイトしてたジャズクラブで山木さんがボッフボフ鳴らしてるのを見てから18は一気に欲しくなった。まずは主に練習用としてスペッ…

用心棒の旅 被災〜帰還 2

3/13(日) 6:00前起床。毛布2枚、掛け方を工夫するも寒さは厳しい。 8:00炊き出し、おにぎり2個、たくあん、つけもの。 午前中は毛越寺を外から眺めつつ町内を散歩。途中地元の母子と話す。橋の上で止まった列車の乗客と知って驚く。地元では近いうち断水も…

用心棒の旅 被災〜帰還 1

「もっと大っきいのが来るんじゃないの」とは角田からのタクシー運転手。この時は全く気に留めなかったが。3/11(金) 平泉よりレンタサイクルにて予定通り高舘義経堂→中尊寺→弁慶墓を廻る。平泉駅に戻り缶コーヒーを一本飲んで14:46発東北本線盛岡行にて水…

用心棒の旅〜行程

2011用心棒“東北の仏さんに会いに行こう”春の弾丸ツアー行程用心棒のギターとドラムによる旅第2弾 3/9(水) 6:03雀宮発 9:25福島着 1,大蔵寺 10:50福島発 11:50角田着 2,高蔵寺 13:46大河原発 14:13仙台着(仙台泊) (地震にて遅れ)3/10(木) 8:15仙台発 10:…

ライブ情報。

ライブ情報です。 バンドじゃなくて声明ですが。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 天台宗栃木 寺庭婦人会・仏教青年会合同 詠歌・声明公演日時 12月21日(火)/16:30会場 17:00開演 場所 宇都宮市文化会館小ホール ※入場無料お寺の住職の奥さま…

事件です

『2011鉄道博物館オリジナルカレンダー 販売用カレンダーとしては同館初の企画商品で、館内に展示している12車輌をピックアップ。重厚な存在感はもちろん、時代を通過してきた車体の質感にこだわったカレンダー。なお販売数には限りがある・・・』http://www…

そんなん僕も連れてって

今日の法事は一本。 施主は団参旅行に毎年参加する夫婦。今日は親戚揃って15人かそこらってところの婆ちゃんの三回忌だけど皆さん普段着で、まぁいろんな法事があるけれど今日はリラックスした感じかな、と。そんな流れでいつものように読経、チーン。目の前…

Carole King&James Taylor

最近はチビスケがいる事もあってかヘッドフォンでさえあんまガンガン家で音楽をかけたりなんてしてません。四畳半の部屋で酒片手にフルボリュームで音楽に浸り込んで夜が白ける。。。そんなのってちょっと懐かしくもありますが、それでも田舎のたんぼ道を独…

念願の日経新聞掲載

去る8月21日付けの日本経済新聞にて遂に念願の掲載が叶いました。栃木面特集記事『沸き起こるジャズ祭』にて とあるジャズバーの風景、この日たまたま客として訪れていた僕の姿が写真にくっきり。 まさかこんな形で日経に載るなんて。 割高料金にめげず講読…

息子誕生。

4月6日は昼間に夫婦で参道の草むしりをした以外はいつも通りの火曜日。静かに、待つ。1時前に就寝したが寝付くと間もなく妻が破水。時刻は1:15、すぐさま病院に連絡を入れて身支度。車を飛ばして病院に1:30頃到着。妻はすぐに検査、その間ロビーで静かに待…

用心棒古寺巡礼

2/1-3で卒業旅行を兼ねて奈良京都を用心棒ギターとドラムが古寺巡礼。2/1 11:00のぞみ227で京都へ。出町ふたばの豆大福を買って近鉄で西ノ京へ向かうも大福に夢中になり三駅乗り過ごして予定より40分遅れで唐招提寺と薬師寺拝観開始。唐招提寺は圧巻だった…

2009→【2010】→2011→…

2010年も三日。三年連続喪中正月となりましたがみなさん今年もよろしくお願いします。 簡単に2009年を振り返れば、総じて大学院とお寺を行ったり来たりした一年。春先から始めた施餓鬼塔婆の準備は今年前半の大仕事だったが、何分筆が不慣れなもので、仕事に…

流星性首痛 其の二

今日も1:00過ぎから約30分程観測。宇都宮の夜空は雲ひとつないが若干薄くガスってるか。それでも星はほんとよく見えます。今日はオリオン座流星群とそうでないの大小合わせて7〜8個確認。 満喫。普段から家の前なんかでもちゃんと流れ星見えることも…

流星性首痛

オリオン座流星群につき 昨日今日と観測。 そろそろ修論大詰めという日々における ささやかな息抜き。 昨日はほぼ雲無しの晴天だったため流れ星ビュンビュン。0:00位から20分ちょいの観測でも5〜6個はしっかりと確認。一番デカかったのは火の玉のよ…

お盆明け。

今年も無事お盆が明けました。13は迎え盆、お寺の境内にはたくさんのお墓がありますが、みなさん提灯を持ったりしてご家族でお参りに、それぞれご先祖さんを連れていかれました。14・15は棚経。うちは初盆を迎えた檀家さんのお家を廻ります。今年も両日午前…

施餓鬼終了。

お施餓鬼が終わり。 うちの場合昨日はヨメの実家の寺、そして今日は僕が今主に勤めるお寺と、主催するお施餓鬼が2日連続という、あまり他に聞かない強行スケジュールを毎年採用してます。檀家の9割程が一気に訪れるこの日のお寺の活気は勿論年内最高で、自分…

塔婆書き終了

八月も四日、お寺のお施餓鬼まで後残すところ僅か、ようやく塔婆の準備が終わり。今年は初めて全部手で書かせてもらいました。筆なんて初心者もいいとこですから三月から始めても終わるのは結局ギリギリ。最初の方に書いたものを今見ると、これ人前に出して…